新潟市産業振興センター行きバス乗り場案内【新潟駅】

【新潟市産業振興センター】へのバス乗り場案内のページです。
産業振興センター行きバスは【新潟駅南口バスターミナル】から出ています。

◆新幹線改札からバス乗り場まで

◆簡易アクセスマップ
※タップ・クリックで拡大します。

臨時バス乗り場までの簡易アクセスマップ


◆アクセス説明

①新幹線改札は「上越新幹線東口」改札を出ます。

①新幹線改札は「上越新幹線東口」改札を出ます。
 

②東口改札を出てまっすぐ、突き当り(CoCoLo本館(ショッピングセンター))まで進みます。

②東口改札を出てまっすぐ、突き当り(CoCoLo本館(ショッピングセンター))まで進みます。
 

③CocoLo本館を正面に、右に曲がります。
③曲がったらまっすぐ進みます。

③CocoLo本館を正面に、右に曲がります。曲がったらまっすぐ進みます。
 

④進んだ先にある階段を降ります。まっすぐ進む→⑤臨時増便バス乗り場へ。右へ曲がる→⑥路線バス乗り場へ

④進んだ先にある階段を降ります。
 階段途中の分かれ道をまっすぐ進んで階段を降りると臨時増便バス乗り場です/→⑤へ
 階段途中の分かれ道を右へ曲がって階段を降りると路線バス乗り場です/→⑥へ
 慣れていない方は⑤臨時増便バス乗り場を目指すのがおすすめです。
 
 

階段を降り、30mほどまっすぐ進み、PLAKA2ビル建物前を右へ曲がります。曲がった30m程先に「臨時増便バス乗り場」があります。
⑤臨時増便バス乗り場

⑤臨時増便バス乗り場
 階段を降り、30mほどまっすぐ進み、PLAKA2ビル建物前を右へ曲がります。
 曲がった30m程先に「臨時増便バス乗り場」があります。
 「産業振興センター行き臨時増便バス」は会場まで直行するバスです。
 ・片道約20分、料金340円
 ・料金の支払いにSuicaが使えます。
 ※時期によっては付近に「新潟競馬場行き臨時バス」乗り場もありますので、行き先を確認してください。
 ※増便バスのため「ぶらばすチケット」などのバス一日乗車券が使用できません。
 

⑥路線バス乗り場

⑥路線バス乗り場
 階段を降り50m程先、右手の「1番乗り場」を目指します。
 「S70<弁天橋・スポーツ公園経由> 新潟市民病院ゆき 」乗車
 「S71<弁天橋・スポーツ公園経由> 曽野木ニュータウンゆき」乗車
 上記はいずれも「新潟市産業振興センター」前を通るバスです。
 【産業振興センター前】バス停で下車してください。
 ・片道約20分、料金340円
 ・料金の支払いにSuicaが使えます。
 ※路線バスなので各停留所に停まります。
 ※1時間に1~2便です。
 ※「S70/S71」系統以外のバスも出発するバス停なので乗り間違いにご注意ください。
 ※路線バスの時刻表はこちら(日・祝ダイヤ/pdf)


◆参考
新潟駅南口臨時増便バス乗り場/GoogleMap